--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.11.24
睡龍 涼 純米酒 17BY 720ml
えぇっと、ほんまは「生もとのどぶ」の20BY仕込15号を見る予定やったんですが、急遽「涼」に変更。
特に理由はありません。
今日は「生もとのどぶ」というよりは「涼」な気分。
ちなみに「涼」、1.8Lは19BYです。
720mlが17BY。
「睡龍 涼 純米酒 17BY」
○ 冷や(常温)
コクのありそうな香り。熟成香もある。
香りから連想されるままに味わいが広がる。
転がすうちに甘味の粒が感じ取れるように。
後口は「涼」らしく非常に軽く、あっけらかんとした印象。
しかし、まだ渋いな。
熟成感がありながらも、まだ渋いって・・・。
○ 人肌燗(35度)
まだぬるいなと思わせるものの、丸みを帯びた口当たりや舌触りは好感触。
ふわっとくる感じがあって酔い心地良さそう。
○ ぬる燗(40度)
軽い甘味が口中に広がって旨い。
熟成感との絡みが良い。
後口軽く、スイスイ呑めそう。
○ 上燗(45度)
味わいの統一感という点においては上燗がピタリはまりそう。旨い。
○ 熱燗(50度)
上燗がピタリみたいな事を言っておきながら、熱燗も旨かった。
こちらの方がふくらみがあって良いじゃないか。
○ 飛び切り燗(55度)
たった5度の違いではあるが、はっきりと過熱。
酸が立ってよろしくない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 店舗名 : 野村屋本店
■ 店舗住所 : 〒295-0011 千葉県南房総市千倉町北朝夷212
■ 店舗URL : http://nomuraya.shop-pro.jp/
■ メールアドレス : shop@nomuraya.shop-pro.jp
(@マークを全角にしていますので、半角に直してください。)
(もしくは右下にあるメールフォームからどうぞ。)
■ 電話 : 0470-44-0007
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に理由はありません。
今日は「生もとのどぶ」というよりは「涼」な気分。
ちなみに「涼」、1.8Lは19BYです。
720mlが17BY。
「睡龍 涼 純米酒 17BY」
○ 冷や(常温)
コクのありそうな香り。熟成香もある。
香りから連想されるままに味わいが広がる。
転がすうちに甘味の粒が感じ取れるように。
後口は「涼」らしく非常に軽く、あっけらかんとした印象。
しかし、まだ渋いな。
熟成感がありながらも、まだ渋いって・・・。
○ 人肌燗(35度)
まだぬるいなと思わせるものの、丸みを帯びた口当たりや舌触りは好感触。
ふわっとくる感じがあって酔い心地良さそう。
○ ぬる燗(40度)
軽い甘味が口中に広がって旨い。
熟成感との絡みが良い。
後口軽く、スイスイ呑めそう。
○ 上燗(45度)
味わいの統一感という点においては上燗がピタリはまりそう。旨い。
○ 熱燗(50度)
上燗がピタリみたいな事を言っておきながら、熱燗も旨かった。
こちらの方がふくらみがあって良いじゃないか。
○ 飛び切り燗(55度)
たった5度の違いではあるが、はっきりと過熱。
酸が立ってよろしくない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 店舗名 : 野村屋本店
■ 店舗住所 : 〒295-0011 千葉県南房総市千倉町北朝夷212
■ 店舗URL : http://nomuraya.shop-pro.jp/
■ メールアドレス : shop@nomuraya.shop-pro.jp
(@マークを全角にしていますので、半角に直してください。)
(もしくは右下にあるメールフォームからどうぞ。)
■ 電話 : 0470-44-0007
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 関連記事
-
- 「生もとのどぶ 20BY 仕込15号 +9.5」
- 睡龍 涼 純米酒 17BY 720ml
- 「睡龍 生もと純米原酒 16BY」 コストパフォーマンス抜群!
この記事へのトラックバックURL
http://nomurayasake.blog74.fc2.com/tb.php/467-aee16fb7
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
義援金募集
検索フォーム
プロフィール
Author:木曽
日本酒担当の木曽です。
京都生まれの京都育ち(実家は二条城のすぐ近く)。
自分が南房総で働くことになるとは、よもや思わなかった。
大学のころから日本酒にのめり込み、京都市内の酒販店でバイト。
夜になれば、とある日本酒&本格焼酎バーに足繁く通う。
大学卒業後、私事により南房総へ。
縁あって野村屋本店に勤める事に。
美味しい燗酒にのめり込む一方、在庫を前に頭を悩ます日々。
野村屋本店のホームページはこちら。
基本的に純米酒しか置いてません。
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

Credit