--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.06.17
牡蠣をいただきました!
配達で旧丸山町にある美浜寿しさんへ。
うちの店からは日本酒、焼酎などを置いてもらっています。
若大将から、小振りですけどと、牡蠣をいくつかいただいてしまいました。
ありがとうございます!
夕方の配達だったので、頭はすっかり晩酌モード。
別なお店さんの配達を忘れかけるところでした(苦笑)。
さて、家に帰って真っ先に・・・。

どっちにしよかな。
左、20BY仕込20号生原酒(常温放置)。
右、19BY仕込17号火入れ。
ポイントは味を切りたいのか(19BY仕込17号火入れ)、
それともさらにふくらませたいのか(20BY仕込20号生原酒)、ということ。
正解は無いし、どっちもアリ。
しかし牡蠣なんやからふくらませたい!
というわけで20BY仕込20号に。
さてさて、生で開けられるかなっとチャレンジするも、敢え無くダウン。
レンジで2~3分チン!
おぉぉぉぉぉ!
旨そう!!!!!!!!!
とある事を忘却したまま、牡蠣に突入してました。
アッチッチ。
バクバクバク。
・・・。
牡蠣ウマー!!!!!!
ど、どぶをキュッと・・・。
どぶもウマー!!!!!!!!
堪能しました・・・。
そして食べ終わって気づく。
あ、写真撮って無いやん。
美浜寿しさんのHPはこちらです。
http://www.citydo.com/prf/chiba/guide/sg/270000783.html
うちの店からは日本酒、焼酎などを置いてもらっています。
若大将から、小振りですけどと、牡蠣をいくつかいただいてしまいました。
ありがとうございます!
夕方の配達だったので、頭はすっかり晩酌モード。
別なお店さんの配達を忘れかけるところでした(苦笑)。
さて、家に帰って真っ先に・・・。

どっちにしよかな。
左、20BY仕込20号生原酒(常温放置)。
右、19BY仕込17号火入れ。
ポイントは味を切りたいのか(19BY仕込17号火入れ)、
それともさらにふくらませたいのか(20BY仕込20号生原酒)、ということ。
正解は無いし、どっちもアリ。
しかし牡蠣なんやからふくらませたい!
というわけで20BY仕込20号に。
さてさて、生で開けられるかなっとチャレンジするも、敢え無くダウン。
レンジで2~3分チン!
おぉぉぉぉぉ!
旨そう!!!!!!!!!
とある事を忘却したまま、牡蠣に突入してました。
アッチッチ。
バクバクバク。
・・・。
牡蠣ウマー!!!!!!
ど、どぶをキュッと・・・。
どぶもウマー!!!!!!!!
堪能しました・・・。
そして食べ終わって気づく。
あ、写真撮って無いやん。
美浜寿しさんのHPはこちらです。
http://www.citydo.com/prf/chiba/guide/sg/270000783.html
- 関連記事
-
- 夏向き純米酒 「睡龍 涼」
- 牡蠣をいただきました!
- どぶ 変り種 続き
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
義援金募集
検索フォーム
プロフィール
Author:木曽
日本酒担当の木曽です。
京都生まれの京都育ち(実家は二条城のすぐ近く)。
自分が南房総で働くことになるとは、よもや思わなかった。
大学のころから日本酒にのめり込み、京都市内の酒販店でバイト。
夜になれば、とある日本酒&本格焼酎バーに足繁く通う。
大学卒業後、私事により南房総へ。
縁あって野村屋本店に勤める事に。
美味しい燗酒にのめり込む一方、在庫を前に頭を悩ます日々。
野村屋本店のホームページはこちら。
基本的に純米酒しか置いてません。
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

Credit